フラメンコギター、ウクレレ講師の山本です。
今日は楽器店でウクレレを弾いてみようという話です^^
少し大きめの街に行くと、楽器店を目にすることがありますよね!
mi-saのある板橋の近くだと、池袋に大きめの楽器店があります。
他、新宿とか渋谷、銀座とかを始め、楽器街として知られるお茶の水にはたくさんの楽器店があります。
ショッピングなどで出向いた時、時間があったらぶらっと楽器店に入ってウクレレコーナーがあったら是非行ってみて下さい。
ウクレレは女性の人口も多いので比較的やさしい、面倒見のいい店員さんがいるのではないかと思います。
そしてただウクレレを眺めるだけでもいいのですが、出来たら店員さんと話してみてください。
いろんなことが聞けますよ^^
なんでも疑問に思ったことを聞いてみたらいいです。
そしてノリレレとかに参加して弾き方を知っている人は店員さんに声をかけてウクレレを何本か試奏させてもらうといいです。
ウクレレは基本的に小さい方からソプラノ⇒コンサート⇒テナーという3つのサイズがあったり、コア、マホガニーなど材質による音の違いもあるので、少しづつこれらを比較するといいかもしれませんね。
まぁ難しいことは考えず、自分の持っているウクレレでないウクレレを弾くと経験値があがります。
私がノリレレ倶楽部で使っているのは、コンサートサイズでコア材のものです。
弾いてみたい方はノリレレ倶楽部の時にいつでも声をかけてくださいね^^
あと楽器店で試奏するって言っても何を弾いたらいいか分からなかったりしますが、なんでもいいのですが、ノリレレ倶楽部で毎回やっているカイマナ・ヒラがいいと思います。
実は昨日、仕事の合い間に新宿の楽器店に入ってテナーサイズのウクレレを3本ほど弾かせてもらいましたが、カイマナ・ヒラも弾きました。
バンプの「A7⇒D7⇒G」というコード進行はやはりとてもハワイっぽくてウクレレに合いますよね!
今回弾かせてもらったテナーはいつも使っているコンサートサイズとは違う感触を得ました。
一般的なウクレレというよりも、もっとギターに近い音かなと思いました。
楽器店にウクレレを見てきたら、感想とか聞かせてくださいね!