スケジュール
予約・問い合わせ
アクセス
レッスンコース

BLOG

フラダンスの「掛け声=カヘア」は積極的にかけましょう!

フラダンスのイベントや発表会、Hulaダンサーが曲の中で、何かを言いながら踊っているところを見たことはありませんか?
実は、踊りながら掛け声をかけています(^^)
その掛け声がとても大事で「kahea=カヘア」といいます。
ステージ上にいる全員(ダンサー、ボーカル、ミュージシャン)が、「次はここ(何番)を踊ります!」と確認するために、フラダンサーが歌い出しの最初のフレーズを声に出して言います。
最初のフレーズのほかにも、特徴をつかんだキーワードを言うこともあります!
Hulaの振付けを覚える時は、カヘアも必ず覚えましょう。
そして踊る際にはぜひ声に出して言ってみてくださいね☆
素晴らしいステージをつくるために、「カヘア」は欠かせないコミュニケーションの1つなのです☆ MAHALO(^^)

関連記事

ブログを購読する

最近の記事

  1. フラメンコ演舞~第16回 ボランティア企画~

  2. mi-sa子どもクラス、3月のレッスン見学会のお知らせ♪

  3. 本日から、春期講習会スタートです!一緒に朝活しましょう(^^)

カテゴリー